間があいてしまいましたが、7月21日から27日まで仙台市天文台で謎解き原画展を開催しました!連日100名前後の方にご来場いただき、とても好評でした!
自分達の記録としても内容を少しブログに残しておこうと思います〜!
宇宙でライブキャラストレーション!
初日の21日は宇宙でやってみたいことを皆さんから聞いてライブキャラスト!
宇宙ならではの楽しいリクエスト満載でした!
完成作品は8月31日までプレショーギャラリーに飾られましたよ!
宇宙人と記念撮影したり〜



水の惑星でみんなで水遊びしたり、月でうさぎと餅つきしたり、タケコプターで宇宙まで行ったり、惑星を操る女神になったり、土星の輪っかに座ってほっこりしたり〜



宇宙で美味しいラーメン食べたり、月に腰かけていたり、ボンとハレトモいろんなキャラクターと初音ミクの宇宙ライブを見ていたり一緒に踊っていたり!
いろんなリクエストがあって楽しかったですね〜!家族みんなで銀河鉄道に乗って宇宙に行くとか本当にできたら楽しいだろうな〜!!!
君も名探偵☆謎解き原画展!
タヌタヌ探偵の絵本の原画展と、その中に出てくる宇宙人を探しながら展示を楽しんでもらう夏休み親子向けの謎解き展示イベントを開催!今回は小学生低学年の人も参加できるようなレベルでの謎解きを意識して作りました!
見事謎を解いた人は名探偵リストに名前が刻まれます!!
初日はこんな感じ!お友達もいるかも〜???
謎は全部で4つ!4つの謎を解いて、4つの文字を見つけると、隠された天文学者の言葉が分かるという仕組み。天文学者の言葉はカールセーガンの言葉を引用。
みんな一生懸命解いてくれています!子供の方が素直で簡単に解いている印象 笑
チーム戦の子もいれば、親子参加、大人のみの参加も多数!本当に老若男女問わずのご参加ありがたかったです!!
お子さんが謎解きに夢中になっている間、大人の方は絵本の原画をじっくりみてくださったり。子供達も自分が謎を解いた原画を見て、「あ!この宇宙人さっきいた!」などと盛り上がってくれました!この等身大タヌタヌパネルもフォトスポットとして皆さん利用してくれていました!嬉しい〜!!!
会期中名探偵がわんさか誕生しました!すごいぞ!!!名探偵の天の川だ〜!!!
今回謎解きに使用した「宇宙の交差点:ヴェルトラステーション」の原画は8月31日までプレショーギャラリーに展示。なんども宇宙人探せます!!笑
絵本は仙台市天文台のキッズスペースに☆


uwabamiの絵本は天文台のキッズスペースに常設してくださっています!
ぜひ読んで見てくださいね!!