子育て
5月29日朝6時。 ん?なんか出た??? 寝返りをうった時にお尻が濡れる感覚が。 もう入院予定日まであと2日だし、おりものも増えてるから念のためナプキンをして寝ていたのに、ズボンまで濡れている。 んー、また破水か??? しかし、水の量は極めて少ない…
母らだの子育て備忘録として。つれづれなるままに。 死ぬような思いで(大きいし痛すぎて!)産んだ一人目。もう産めないかも…と思ってたけど、無痛という選択肢もあり、自分にも兄いるし、やっぱ兄弟姉妹がいるのはいいよね、という意見はパートナーとも一…
基本的につわりなしのお気楽な妊婦な私、母らだです。 安定期前からUSJ行ったり、沖縄行ったり、個展したり、まぁ、大丈夫っしょーって遊びまくっていました。 しかーし!思いがけず妊娠20週で新型コロナウィルスに感染!!密になりそうな所には行ってないけ…
楽しく「あいうえお」をお勉強できるようにカードを作りました!! 画像をダウンロードして、ポストカードに印刷すれば簡単に「あいうえお」のカードになります!!みなさんに活用していただけたら嬉しいです!我が家の娘もこれを使って「あいうえお」を覚え…
基本的にハッピーな家族であり、夫にも娘にも非常に恵まれた私、母らだですが、事実、身体にちょっとした不具合が出てきたので備忘録として書いておこうと思います。てか、今までが異常に健康だったのかもしれませんが笑 妊娠中はつわり全くなく、むしろ代謝…
2021年1月に赤さん初の心臓カテーテル検査を受けました。結果はすこぶる良好!その時の検査入院(2泊3日)の様子を誰かの役に立つかもしれないので書き残しておきます。長文です。 カテーテル検査入院1日目 10時入院予定で、バスが遅れ、ちょっと遅れて榊原…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 実際の摂取からだいぶ間が空いてしまいましたが、赤さんの予防接種について書いておこうと思います。 赤さんは心臓の手術をしたため、通常より遅く予防接種をス…
さっきまで笑ってた我が子が突然ワナワナして泡吹いたらびっくりしますよね? 子どもにはそういう事があると聞かされていても、いざ目の前にすると慌てるものだと思ったので、何かの役に立つかもと、備忘録としてブログにしておきます。我が子は一歳7ヶ月で…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 だいぶ間が空いてしまいましたが、ブログにしておいた方が良さそうな事なので備忘録兼ねて書きます。 そうなんです。 順調に回復した赤さんですが、ある6月の暑…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 晴れて榊原記念病院を退院し、三鷹スイートホームでの生活がスタート。母的には好きなものが食べられるし、やっぱり安心感が違う。 赤さんは授乳(ミルクも使う…
ム父との語らい記録by母らだ 一歳4ヶ月の我が子の日々の成長を目の当たりにし、この時期の爆発的成長に感嘆するばかり。 かなり日本語通じてるし、話せる言葉もどんどん増えるし、2語文も話しだし、動作と言葉、言葉の意味が連動してきてる。 階段あがる〜。…
一歳までの赤さんグッズでこれは活躍したというものをご紹介! 赤さんは個性があるので、わが赤さんにしか通用しないものもあるかもしれませんが、我が家的にヒットだったもののご紹介。賞味期限短いものもあるのでその辺も。そして生まれ月で必要なものも結…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 4月13日術後8日目(生後11日)後半 無事小児病棟に移った赤さん(娘)は痩せたには痩せたけど元気で搾母乳もゴクゴク飲んでいた!お世話ができるようになった我…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 4月10日術後5日目(生後8日) 榊原記念病院に通うのもだいぶ慣れ、タクシーじゃなくても身体も大丈夫そうなので、Googleマップの職場に病院を登録した。これで…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 4月6日の午後、産院を早期退院できた私は、そのままタクシーで榊原記念病院へ。 13時に赤さんとの面会許可が出たので(時間も電話で相談して面会できるようにし…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような子育て日記ブログ。徒然なるままに書きました。 赤さんブログ4まで書き、たくさんの方々から感想をいただいて嬉しかったので少しずつ続きを書こうと思います。 4までは忘れないよう、当時すぐに書いた日記をほ…
親になって、色々書き留めておこうと思うようになったので、備忘録的につらつら書きます、母らだです。 石崎ひゅーいさんのNamidaは9ヶ月経った今聴いても涙腺が崩壊する。 ひゅーいさんはきっと全然違うイメージで作った曲だろうと思うけど、私には我が子の…
親になって、色々書き留めておこうと思うようになったので、備忘録的につらつら書きます、母らだです。 2020年が終わろうとしてる。 2020年は我が子の事で頭がいっぱいな一年だった。妊娠、出産、人生観を変えるクライシス。 ムトウ氏の顔面神経麻痺も私に色…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような日記ブログ。徒然なるままに書きました。 運命とは不思議なものである。 世界は突然変わるものなのかもしれない。 本当に私は生まれ変わるような経験をした。 4月4日生後2日目。 午前中、赤さんは元気にオッパ…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような日記ブログ。徒然なるままに書きました。 産まれた! しかし、本当に死ぬかと思った! 人生で一番大変な12時間だったのでは?! ここからは汚い表現もあるかもしれないので、気をつけて読んでくださいませ。 4…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような日記ブログ。徒然なるままに書きました。 正式に妊娠の確認ができ、母子手帳なるものをもらい、勾玉みたいな赤さんの原型を見てもなお、本当に母になるのだろうかと疑問が湧く。 これ、実は録画した別のだれか…
2020年4月に母になった、はらだの独り言のような日記ブログ。徒然なるままに書きました。 元々結婚もしなそう、ましてや子供なんて育てられなそうと思っていた自分が、運命のようにパートナーと出会い、ついには令和婚し、赤さんを授かった。 人生何が起こる…